「腹の中に死に神が…」インスリン投与中断で7歳男児死亡 殺人容疑で自称祈祷師の男を逮捕
参照元:産経ニュース(2015/11/26)
記事のリンク先:http://www.sankei.com/affairs/news/151126/afr1511260031-n1.html
先日、1型糖尿病のお子さんがお亡くなりになられた。とても残念なニュースだ。そして、このニュースについて、1型糖尿病の患者さんからコメントを頂いた。
彼は僕と同じ40代の男性。発症38年というからベテランの1型糖尿病患者さんである。コメントには今回のニュースだけでなく、彼の1型糖尿病に対する価値観も書いてある。ぜひ、参考にして頂きたい。
お名前:佐藤友哉
性別:男性
年齢:40代
題名:今回の事件を受けて思うこと
メッセージ本文:
不幸なニュースがあって、Ⅰ型の糖尿病について検索していたら、
今回の不幸なニュースは、個人的にあり得ないと思いましたが、
私の親は、発症した当時の事を思い返す限り、
自分自身も同級生からのイジメにあったりしましたが、
Ⅰ型糖尿病のこと自体が、
健常者よりも自分の体調に責任をもって日々普通に生きていってい
現在は、先にも申した通り、情報化社会の中で、