読者から以下のご意見を頂きました。
性別: 男性
年齢: 40代
題名: 思春期の定期的な高血糖
メッセージ本文:
娘が1型を発病し約8年が経ちます。a1cは7%前後です。半年前から、ほぼ毎日、夜の9時から2時頃に1回、ある時は午前9時から11時ぐらいにも1回程、血糖が急上昇します。100-150mgごろから30分程度で300ぐらいに到着し、吐き気等で数時間、起き上がれなくなります。
専門医は思春期の成長ホルモンでしょうと言い、持効型インスリンを上げても、高血糖は防げず、また持効型インスリンを増やしすぎると夜間低血糖が来るので、正直、手詰まりな状態です。
このような急激な高血糖による吐き気で学校の授業も休みがうちです。
みなさん夫々違うと思いますが、思春期の不安定とはこんなものでしょうか?
吐き気を和らげる方法やこの定期的な高血糖を防ぐ打ち方等、何かアドバイス頂戴出来ればと思い書き込みました。宜しくお願い致します。
回答:
ご意見を頂きありがとうございます。
「娘が1型を発病し約8年が経ちます。a1cは7%前後です。」
成長期にヘモグロビンA1cの結果が7%前後でしたら、かなり御努力されている結果であると思います。
「半年前から、ほぼ毎日、夜の9時から2時頃に1回、ある時は午前9時から11時ぐらいにも1回程、血糖が急上昇します。100-150mgごろから30分程度で300ぐらいに到着し、吐き気等で数時間、起き上がれなくなります。」
私も思春期のときに血糖値は乱高下致しました。HbA1cは、7%台ということはほとんどなく、8%〜9%ぐらいをウロウロしていたように思います。
また思春期だけでなく、今なお、私の朝食後の血糖値(am9時から11時くらい)は300mg/dLを超えることもありますし、夜間帯(am0:00〜2:00)には、ただ寝ているだけなのに血糖値が300mg/dLまで上昇したりします。特に体調が悪い日に、血糖値が上昇するように感じます。
「このような急激な高血糖による吐き気で学校の授業も休みがうちです。
みなさん夫々違うと思いますが、思春期の不安定とはこんなものでしょうか?
吐き気を和らげる方法やこの定期的な高血糖を防ぐ打ち方等、何かアドバイス頂戴出来ればと思い書き込みました。」
私自身、自分の思春期を振り返りますと、この時期は血糖値やHbA1cももちろん大切なのですが、それ以上に、大人への体を作る大切な時期であったと思います。そのため、食事指導では、カロリー制限こそありましたがしっかり食べるよう指導されました。
ここでしっかりと大人への体を作れたからこそ、現在の自分があるとも感じています。
そして、1日の炭水化物量や摂取カロリーを守りつつ、それでも血糖値が乱高下してしまう場合、私は自分の体調不良ではないか、と疑います。体調が良いときには不思議なくらい平坦な自分の血糖値も、体調が悪くなると、すぐに乱高下がはじまるように思えるからです。私自身、吐き気に関しての経験はありませんが、そういった場合にはとにかく休むのが一番だと自分に言い聞かせるようにしています。
この先、ずっと付き合っていかなければならない病気だからこそ、常に目の前のことだけに捕らわれすぎず、長い目をもって接する重要性も学んだように感じています。
ご意見、ご感想はこちらから投稿できます。
1型糖尿病ブログ(HOME)に戻る。
- 投稿タグ
- Q&A