食事からインスリンポンプ、就職活動まで、25年以上の病歴を通して学んだことを書いてます

最新の1型糖尿病ブログ

  • HOME »
  • 1型糖尿病ブログ
スポンサーリンク

カーボカウント(実践:基礎編)

カーボカウントをご存知でない方に、カーボカウントとは一体なんなのか?カーボカウントを実践するための第一歩を紹介します。別に難しくありませんよ(笑)。これを読めば、あなたの食事はよりハッピーになるかも・・・

シリンジ注射 vs インスリンポンプ

最新のインスリンポンプを外して、シリンジ注射に切り替えました。インスリンポンプ導入後、HbA1cが毎年、徐々に上がり続けたために、一旦はずそう。そして、ペン型のインスリンではなく、シリンジでの注射を選びました。シリンジでの注射のメリットなどを紹介します。

ケンタッキー VS ごはん

あなたは「食事と血糖値の関係を正確にご存知ですか?」大量のカロリーを取れば、血糖値は高くなる・・そんな風に思い込んでいませんか?それは、ある部分では事実であり、ある部分では事実ではありません。なぜか?今回の記事では、その部分を説明します。

恐ろしいカーボカウント

特に1型糖尿病患者さんの血糖値に絶大な威力の食事療法であるカーボカウント。そんな切れ味するどいカーボカウントは、考え方や使い方次第では、絶大にマイナスな威力にもなる。ここでは、カーボカウントのメリットとデメリット、使っている経験を踏まえて考えます。

最新インスリンポンプでも下がらない・・

インスリンポンプを8年以上使って、今はインスリンポンプをやめて、シリンジ注射で血糖を管理しています。なぜ、僕の血糖はCGM付きインスリンポンプでも下がらなかったのでしょうか?その仮説を経験を通して紹介してます。

治療で信頼できる本を紹介します

どうやって糖尿病の信頼できる本を探せばいいのか?今回の記事では具体的な本をご紹介します。なぜ、エビデンスが大切なのか?そして、あなたに合った治療法を見つけるために、必要な書籍などをご紹介します。

インスリンポンプのデメリット(2)

インスリンポンプのデメリットについて、僕の経験を踏まえお伝えします。長年、インスリンポンプを愛用した僕がなぜ、インスリンポンプをやめたのか?その経緯を詳しくお話しします。

治療で信用できる本とは何か?

今回の記事は、前回の「何を信用して治療してますか」の続きになります。糖尿病の治療で大切なのは「自己管理」。これは、耳タコな情報。誰だってわかって、そんなこと。そして治療の選択をするのは、最後は糖尿病患者さんです。そのため …

あなたは何を信用して、治療してますか?

今回の記事も全般に1型、2型問わず、すべての糖尿病患者さんへ記事を書いてます。また前回の記事「患者と医療者との距離」の続きです。糖尿病の治療には食事療法、運動療法、薬物療法、など様々な治療がありますよね。だけど、「今のあ …

糖尿病患者さんと医療者との距離

ここでは、患者さんと医療者との距離について書きます。1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病、問わずに。距離といえば、何を連想されますか? 「いやー、診察に行ったらさ、先生、ぼくの顔などみないで、PCばかりみてる」 「ぼくの気 …

« 1 34 35 36 »
スポンサーリンク

自己紹介

イチロー世代。病歴は25年以上。2006年にインスリンポンプ導入。海外ではCGM付きインスリンポンプを導入、就職、結婚、子育て、失業、様々なライフイベントを経験しながら病気との歩みよりを考える

PR

PAGETOP
Copyright © 1型糖尿病と学びながら All Rights Reserved.